和風建築と現代建築の長所が融合「和風モダン住宅」

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/628009?title=広いリビング

家を新築するとき、リノベーションするとき、和風モダンな住宅デザインを選ぶ人が増えています。
「古き良き日本」を回顧する近年のムーブメントが続く中、風通しが良く光を適度に取り込む和風建築の良さと現代建築のスタイリッシュさ、この二つを併せ持つ和モダン住宅が人々の興味を集めるようになりました。
 
しかし「和モダン」と一言で表現しても、ちょっとイメージがぼんやりしていますよね。
一体どこをどうすれば和モダンテイストにできるのか、いまいちわからないという人も少なくないのではないでしょうか。
そこでこの記事では、おしゃれな和モダン住宅を造るための具体的なアイデアをご紹介していきます。

和モダン住宅を造る色「黒」の使い方

黒色の持つ重厚感とシャープさは、和モダンのデザインに非常に良くマッチします。
木材や竹材といった天然素材の色や質感とも相性が良く、現代的な印象も発揮して、「和」と「モダン」の両方の雰囲気をバランスよく演出してくれるのです。
 
・黒は和モダン住宅の外観にベストマッチ
外観はどんな色を広い面積に配色するかで、印象が大きく変わります。
エントランス周りや外構に木材を使い、外壁のメインカラーに黒を配すると、より今風の和モダンデザインになります。明るい色を広い面積で、外壁の一部などポイントに黒を配したカラーリングは、日本家屋風のややクラシカルな印象です。
黒は緑や花の色彩も映えるので、ぜひ外構や庭の植栽ともあわせてデザインしましょう。
 
・内装に使う黒の魅力
内装ではコントラストをきかせた使い方をすると効果的です。
梁をむき出しにして黒で化粧すると、一気におしゃれな和モダンデザインになります。天然木風の梁や柱だとさらに重厚感がアップ。
玄関タイルや水回りのタイルなどに黒を使えば、スタイリッシュなデザインの中に渋さと深みがほど良くプラスされます。

和モダン住宅に活かしたい、和風素材

●和モダンらしい畳の使い方
半畳サイズのスクエアな琉球畳はモダンな雰囲気高め。一畳サイズの畳の代わりに和室に敷けば、純和風から和モダンに変身します。
 
フローリングの板材のような、細長い小さめタイプの「畳フローリング」もおすすめです。フローリング風に組み合わせて敷き詰めましょう。
縁無しなので何枚も敷き詰めても見た目にうるさくなく、お部屋の雰囲気を壊しません。
 
●杉板の黒木フローリング
和風建築なら白木が重宝されますが、和モダンなら本来嫌われる黒木の暗いトーンの色味がしっくり馴染みます。
壁やラグ、家具とのカラーリング次第で、今までにないテイストを楽しめるはずです。
 
●水周りやバルコニーに和柄のタイル
麻の葉文様や七宝文様など、伝統的な和柄の幾何学デザインは、和モダンとの相性が抜群です。
また、硬い質感に滑らか艶のある表面が美しい有田焼タイルや、窯焼き独特の色ムラ活かしたタイルなど、見た目と手触り両方で感じる質感も和モダンの演出ポイントです。
 
床にタイルを敷くなら、照りのあるタイプではなくマットで色ムラのあるタイルを選びましょう。
和洋どちらにも馴染む柔らかで落ち着いた風合いが、和モダン住宅にぴったりです。
 
●襖と障子を一工夫
襖と障子は純和風建築の象徴。
ヨーロッパの伝統柄の壁紙は、襖紙としても使えます。
ヴィクトリアン様式の家で使われるイギリス伝統の花柄や、エレガントなダマスク柄など、クラシカルでおしゃれな文様が、純和風の家を斬新かつ上品な和モダン空間に変えてくれるでしょう。
 
障子紙は木枠の窓に使ってみましょう。光を柔らかく取り込む和風建築ならではの特徴を、和モダン住宅でも存分に活かすことができます。
 

もっとスタイリッシュな和モダンへ!和モダン住宅向けアイテム

●格子戸、格子の間仕切り
黒い外壁にエントランス周りの木製格子。和モダン住宅の定番スタイルと言っても良いでしょう。
家の中ではリビング・ダイニング、キッチンのパーテーションにおすすめ。空間の広がりを保ちながらスペースを分けることができます。
 
ペットを室内飼いしているなら、玄関前に格子を使って作る「組子の猫脱走防止扉」を設置してみてはどうでしょうか?光と風を通す格子扉なら、玄関前の通路に作っても、圧迫感を感じません。
 
●木製カーテンレール
細部まで拘ってこだわってスタイリッシュな和モダン空間を作りたいときは、木製カーテンレールがおすすめ。
安っぽさがなく、過度に華美でもない、主役のカーテンを邪魔しないシンプルさが魅力です。
 
●天然木のウッドブラインド
ブラインドは格子や障子のように、風と光をほど良く調整してくれます。
ウッドブラインドは和洋どちらにも馴染むモダン感あり。
プラスチックのような光沢があると安っぽく見えてしまうので、質感がマットで、一枚一枚自然な色のばらつきがある天然木の製品を選びましょう。
 
●木製ガラス引き戸
ガラス引き戸での仕切りは、視覚的な広がりが確保できるので開放感があります。
見せたくない部分があるときは、通常のガラスの代わりに型板ガラスやシナ合板をはめ込みましょう。
 
●和紙ガラス
ガラスとガラスの間に和紙を挟み込んだ和紙ガラスは、インテリア性の高い和モダンアイテムです。合わせガラスなので安全性にも安心感あり。
パーテーションや引き戸のガラスなどに使えば、和紙の優しい風合いと美しさでお部屋がぐんとおしゃれになります。
 
●浴室も和モダンに
床や壁のタイルだけでなく、浴槽も和モダンにこだわりたいところ。
重厚感ある石造りの浴槽、レトロ感あるフォルムと質感に素朴な肌触りの鋳物ホーロー浴槽がおすすめです。和風テイスト強めが好みなら、檜浴槽も良いでしょう。
 
●和風手洗器
水回りの和モダンには、和風の質感を全面に出した陶器の洗面ボウルを使ってみてください。
水栓周りは機能性を全面に出さずシンプルな作りにすることが、和モダンらしいスタイリッシュさをキープするポイントです。
 
著:猫野 千秋

関連記事 >>   風情ある格子の魅力

                    おしゃれな畳で「和」のある暮らし

                    和モダンをデザイン考察